【出演情報】2023年8月追加&9月
NAHOの2023年8月出演情報追加
☆8月31日(木)SBCテレビ「ずくだせテレビ」の中継コーナーに出演します。
「信州須坂健康スムージーフェス2023」についてご紹介します。
おいしい楽しい「スムージーフェス」の詳細はこちら↓
https://www.naganojoho.com/smoothie/index.php
NAHOの2023年9月出演情報
☆9月2日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
☆9月5日(火)、26日(火)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
☆9月7日(木)、21日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
ぜひご覧&お聞きください
☆8月31日(木)SBCテレビ「ずくだせテレビ」の中継コーナーに出演します。
「信州須坂健康スムージーフェス2023」についてご紹介します。
おいしい楽しい「スムージーフェス」の詳細はこちら↓
https://www.naganojoho.com/smoothie/index.php
NAHOの2023年9月出演情報
☆9月2日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
☆9月5日(火)、26日(火)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
☆9月7日(木)、21日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
ぜひご覧&お聞きください

【出演情報】2023年8月
NAHOの2023年8月出演情報
☆8月1日(火)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
☆8月3日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
☆8月5日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
ぜひご覧&お聞きください

*************
梅雨明けに早速、梅を干しました。
愛用の干し網を使ってベランダへ。
雰囲気は出ませんがとても便利です。
まずは「さしす梅干し」が完成
梅大好きな5歳児の娘にも大好評
おやつにゼリーを用意しておいてもそれを食べずに、「梅干しがいい~」と(笑)
すぐになくなりそうだなー。


この夏は、夏祭り、流しそうめん、スイカ割り、プール、バーベキューなどなど娘と夏を満喫しています

☆8月1日(火)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
☆8月3日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
☆8月5日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
ぜひご覧&お聞きください


*************
梅雨明けに早速、梅を干しました。
愛用の干し網を使ってベランダへ。
雰囲気は出ませんがとても便利です。
まずは「さしす梅干し」が完成

梅大好きな5歳児の娘にも大好評

おやつにゼリーを用意しておいてもそれを食べずに、「梅干しがいい~」と(笑)
すぐになくなりそうだなー。


この夏は、夏祭り、流しそうめん、スイカ割り、プール、バーベキューなどなど娘と夏を満喫しています

【出演情報】2023年7月
NAHOの2023年7月出演情報
☆7月1日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
☆7月6日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
☆7月10日(月)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
ぜひご覧&お聞きくださいませ

***********
娘は梅干しが大好き
(というか、もずく酢とかピクルスとか酸っぱいものが好きみたい。)
我が家はふるさと納税の返礼品に梅干しを選ぶことが多いです。
常備しておきたいのですが、あっという間に終えてしまうので。
漬けることに。
まずは「さしす梅」を一瓶。
これだけでは到底足りない。
娘が早速、瓶を見つけて、「ひとつだけ味見したい」「お願い、1個だけ~」って。
こじ開けられそうになって焦りました。
さらに、「赤梅干し(しそ漬け梅干し)」も漬けました。
干すのが楽しみです。

☆7月1日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
☆7月6日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
☆7月10日(月)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
ぜひご覧&お聞きくださいませ


***********
娘は梅干しが大好き

(というか、もずく酢とかピクルスとか酸っぱいものが好きみたい。)
我が家はふるさと納税の返礼品に梅干しを選ぶことが多いです。
常備しておきたいのですが、あっという間に終えてしまうので。
漬けることに。
まずは「さしす梅」を一瓶。
これだけでは到底足りない。
娘が早速、瓶を見つけて、「ひとつだけ味見したい」「お願い、1個だけ~」って。
こじ開けられそうになって焦りました。
さらに、「赤梅干し(しそ漬け梅干し)」も漬けました。
干すのが楽しみです。

【出演情報】2023年6月
NAHOの2023年6月出演情報
☆6月1日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
☆6月2日(金)、21日(水)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
☆6月3日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
第一週は3日連続です。
お楽しみに~
**********
5月は娘のラン活で関東方面へ。
5月末までに注文しないと欠品になってしまうかも、
ということで展示会で実物を見てきました。(地元では開催がないので…)
ついでにディズニーシーにも行ってきました
エンジョイしてきましたよ


☆6月1日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
☆6月2日(金)、21日(水)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
☆6月3日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
第一週は3日連続です。
お楽しみに~

**********
5月は娘のラン活で関東方面へ。
5月末までに注文しないと欠品になってしまうかも、
ということで展示会で実物を見てきました。(地元では開催がないので…)
ついでにディズニーシーにも行ってきました

エンジョイしてきましたよ



【出演情報】2023年5月
NAHOの2023年5月出演情報
☆5月2日(火)、19日(金)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
☆5月4日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
☆5月6日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
お楽しみに~

****************
近況報告
あっという間に、4月が過ぎ去っていきました。
仕事はわりとゆったりペースでできたのですが、
4月から保育園の保護者会長になり、資料を作ったり、会議に参加したり。
そして、このたび信州須坂健康スムージーフェス実行委員会の会長を仰せつかりました。
責任重大ですが、健康にだけは十分に気を付けたいと思います。
☆5月2日(火)、19日(金)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
☆5月4日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
☆5月6日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
お楽しみに~

****************

あっという間に、4月が過ぎ去っていきました。
仕事はわりとゆったりペースでできたのですが、
4月から保育園の保護者会長になり、資料を作ったり、会議に参加したり。
そして、このたび信州須坂健康スムージーフェス実行委員会の会長を仰せつかりました。
責任重大ですが、健康にだけは十分に気を付けたいと思います。
ご報告
いつも応援してくださっている皆様、お世話になっている皆様にご報告がございます。
私NAHOは、本日4月3日より、長野市に本社を置く新たな芸能事務所
「Sunny Arch(サニーアーチ)」 に登録させていただくことになりました。
サニーアーチは、信州で活動するフリーアナウンサーが結集した芸能事務所です。



これまでフリーランスで活動させていただいていましたが、
「新しいことにチャレンジしたい」「将来に向けて自分にフィットした働き方を見つけたい」と考えていたところ、
事務所を立ち上げた株式会社e9th代表取締役の小柳竜也さんと以前から仲良くさせていただいているフリーアナウンサーの小宮山知紗さん @chisa_komiyamaにお声がけいただきました。
仲間と悩みを共有したりサポートしあったりできるとあってとても心強く感じお仲間に入れていただくことにいたしました。
一緒に活動するメンバーは、小宮山さんの他に、小林知美さん @tomomi_iro、唐木さやか @sayaka_karakiさんの4人です。
ハッピーオーラ溢れるメンバーでそれぞれに得意分野、特技がありこれから様々なコラボレーションもできそうで、
今からワクワクしています。
みんなで信州を盛り上げていきたいと思います。
なお、サニーアーチは、”所属制”ではなく”登録制”の芸能事務所です。
ですので、今までお仕事をご一緒させていただいていた皆様とは、今後も変わらず野菜ソムリエ&フリーアナウンサー NAHOとしてお仕事を続けさせていただきます。
事務所を通しての新規のお仕事については、事務所にマネージメントしていただきます。
今後は、声のお仕事も、そしてワークショップやイベントなど様々な企画を展開していきますので、
変わらぬご支援のほどよろしくお願いいたします。
●Sunny archのHP→https://sunny-arch.work/
●信濃毎日新聞デジタル記事→https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023033100124
(なお、信毎紙面では私と小林知美さんの年齢が手違いより誤って掲載されています。正しくはマイナス1歳です。)
NAHO
私NAHOは、本日4月3日より、長野市に本社を置く新たな芸能事務所
「Sunny Arch(サニーアーチ)」 に登録させていただくことになりました。
サニーアーチは、信州で活動するフリーアナウンサーが結集した芸能事務所です。

これまでフリーランスで活動させていただいていましたが、
「新しいことにチャレンジしたい」「将来に向けて自分にフィットした働き方を見つけたい」と考えていたところ、
事務所を立ち上げた株式会社e9th代表取締役の小柳竜也さんと以前から仲良くさせていただいているフリーアナウンサーの小宮山知紗さん @chisa_komiyamaにお声がけいただきました。
仲間と悩みを共有したりサポートしあったりできるとあってとても心強く感じお仲間に入れていただくことにいたしました。
一緒に活動するメンバーは、小宮山さんの他に、小林知美さん @tomomi_iro、唐木さやか @sayaka_karakiさんの4人です。
ハッピーオーラ溢れるメンバーでそれぞれに得意分野、特技がありこれから様々なコラボレーションもできそうで、
今からワクワクしています。
みんなで信州を盛り上げていきたいと思います。
なお、サニーアーチは、”所属制”ではなく”登録制”の芸能事務所です。
ですので、今までお仕事をご一緒させていただいていた皆様とは、今後も変わらず野菜ソムリエ&フリーアナウンサー NAHOとしてお仕事を続けさせていただきます。
事務所を通しての新規のお仕事については、事務所にマネージメントしていただきます。
今後は、声のお仕事も、そしてワークショップやイベントなど様々な企画を展開していきますので、
変わらぬご支援のほどよろしくお願いいたします。
●Sunny archのHP→https://sunny-arch.work/
●信濃毎日新聞デジタル記事→https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023033100124
(なお、信毎紙面では私と小林知美さんの年齢が手違いより誤って掲載されています。正しくはマイナス1歳です。)
NAHO
【出演情報】2023年4月
NAHOの2023年4月出演情報
☆4月1日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
☆4月4日(火)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
☆4月6日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
ぜひチェックしてくださいね
*****************
ずくだせテレビのメインコメンテーター・矢嶋正幸さんが、この3月で番組をご卒業されました。
矢嶋さんとは、ドラマ話やサッカー話で盛り上がりました
私のつたないコメントのフォローもたくさんして頂き助けていただいた場面も数々。
楽しい時間を本当にありがとうございました。
ご一緒させて頂き、光栄でした。
これからもドラマクラブは継続です


☆4月1日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
☆4月4日(火)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
☆4月6日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
ぜひチェックしてくださいね

*****************
ずくだせテレビのメインコメンテーター・矢嶋正幸さんが、この3月で番組をご卒業されました。
矢嶋さんとは、ドラマ話やサッカー話で盛り上がりました

私のつたないコメントのフォローもたくさんして頂き助けていただいた場面も数々。
楽しい時間を本当にありがとうございました。
ご一緒させて頂き、光栄でした。
これからもドラマクラブは継続です



雪解けのおいしい信州ふーどの昼餉
3月16日、ホテルメトロポリタン長野で
「雪解けのおいしい信州ふーどの昼餉」が開催されました。
信州の農畜水産物である
「おいしい信州ふーど」と地産地消について多くの方に積極的に情報発信するとともに、
信州の食の魅力についてさらに理解を深め、共有を図るため、家庭でも再現できる信州食材を用いた料理を味わいながら、
食材や料理のストーリーを学ぶというもの。
お食事は「おいしい信州ふーど」公使で日本料理店「ゆ庵」の湯本忠仁さん監修のお料理が並びました。
・吸いそば
・信州サーモンの塩酢〆
・凍み豆腐の煮物
・信州黄金シャモ糀焼き
・風さやか野菜がゆ

ふきやタラの芽など山菜も使われており信州の春を感じました。
信州食材のバラエティーの豊富さ、美味しさを存分に堪能しました。
ふき味噌や凍み豆腐、黄身酢の作り方などたくさんの質問が飛び出し、
湯本さんが丁寧に教えてくださいました。
自宅でも作ってみたいとの声が多くありました。
私は「おいしい信州ふーど」公使として司会とトークショーを担当させていただきました。
トークショーでは、公使で安曇野市でフランス料理店「ロティスリー ル・ボヌール」を営む板花芳博さん、
日本きのこマイスター協会理事長の前澤憲雄さんと「ふるさとの味」について語り合いました。
また、映画「土を喰らう十二か月」の中江裕司監督とオンラインで繋ぎ、
映画のエピソードや信州の自然や風土、食べ物などについてお話いただきました。
盛りだくさんの内容で充実した昼餉となりました。
改めて信州のふるさとの味の魅力を再発見し、後世に伝え残していかなければと強く思いました。
たくさんの学びをありがとうございました。

「雪解けのおいしい信州ふーどの昼餉」が開催されました。
信州の農畜水産物である
「おいしい信州ふーど」と地産地消について多くの方に積極的に情報発信するとともに、
信州の食の魅力についてさらに理解を深め、共有を図るため、家庭でも再現できる信州食材を用いた料理を味わいながら、
食材や料理のストーリーを学ぶというもの。
お食事は「おいしい信州ふーど」公使で日本料理店「ゆ庵」の湯本忠仁さん監修のお料理が並びました。
・吸いそば
・信州サーモンの塩酢〆
・凍み豆腐の煮物
・信州黄金シャモ糀焼き
・風さやか野菜がゆ
ふきやタラの芽など山菜も使われており信州の春を感じました。
信州食材のバラエティーの豊富さ、美味しさを存分に堪能しました。
ふき味噌や凍み豆腐、黄身酢の作り方などたくさんの質問が飛び出し、
湯本さんが丁寧に教えてくださいました。
自宅でも作ってみたいとの声が多くありました。
私は「おいしい信州ふーど」公使として司会とトークショーを担当させていただきました。
トークショーでは、公使で安曇野市でフランス料理店「ロティスリー ル・ボヌール」を営む板花芳博さん、
日本きのこマイスター協会理事長の前澤憲雄さんと「ふるさとの味」について語り合いました。
また、映画「土を喰らう十二か月」の中江裕司監督とオンラインで繋ぎ、
映画のエピソードや信州の自然や風土、食べ物などについてお話いただきました。
盛りだくさんの内容で充実した昼餉となりました。
改めて信州のふるさとの味の魅力を再発見し、後世に伝え残していかなければと強く思いました。
たくさんの学びをありがとうございました。


【掲載情報】「おさなご」&「すこやか」
長野県私立幼稚園・認定こども園協会の子育て情報誌『おさなご』と
長野県保育連盟の子育て情報誌『すこやか』の最新号、
「楽しい食育」のページに寄稿しました。

今回のテーマは、
「食品ロスを考えてみよう!」
食品ロスや食べ物の大切さ、もったいない、命をいただくことなど、
親子で考えるきっかけになればいいなと思います。
料理で余った野菜の端っこを使った「野菜スタンプ」もご紹介。
実際に野菜に触れて、断面の違いなどを知ることでお子さんが野菜に興味を持ったり、
野菜嫌い克服にもつながったり。
我が家ではエコバッグを作りましたよ
長野県保育連盟の子育て情報誌『すこやか』の最新号、
「楽しい食育」のページに寄稿しました。
今回のテーマは、
「食品ロスを考えてみよう!」
食品ロスや食べ物の大切さ、もったいない、命をいただくことなど、
親子で考えるきっかけになればいいなと思います。
料理で余った野菜の端っこを使った「野菜スタンプ」もご紹介。
実際に野菜に触れて、断面の違いなどを知ることでお子さんが野菜に興味を持ったり、
野菜嫌い克服にもつながったり。
我が家ではエコバッグを作りましたよ

【出演情報】2023年3月
NAHOの2023年3月出演情報
☆3月2日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
☆3月4日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
☆3月7日(火)17日(金)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
信越放送70周年記念映画『ペルセポネーの泪』。
地上波ゴールデンタイムに放送されます!
SBCテレビ(長野県内のみの放送)3月1日(水)夜8時~9時57分。
剛力彩芽さん、渡部秀さんのW主演。
そしてSBCアナウンサーやラジオパーソナリティーなどおなじみの皆さんも出演されています。
どこで出てくるのか、見逃せませんよー。
宮入さん・・・根本さん・・・すごすぎるー。
主題歌は絢香さんの『百年十色』
千曲市がメインロケ地になっています。
そして、私がエキストラ出演しています。
劇場で確認しましたが豆粒くらいに映っていました(笑)
本人しかわからないと思いますが、ご覧になる方はぜひ探してみてください。
ウォーリーを探せより難しいと思いますが。
黒塗りの高級車がロッカーのある駅に到着する際に、駅から出てくる通行人です。
薄い水色の服を着ています。
駅は、長野市若穂の信濃川田駅が使われました。
エンドロールにも名前を載せていただいています。
本名の「太田奈穂」で出ています。
これまた見つけるのは大変です。
ぜひご覧&お聴きください
******
2月の思い出
須坂市の「やまじゅう 賑わい創出拠点」で、
「Pecya Kucya Shop 」が開かれました。
ハンドメイド作家さんの作品の販売やワークショップなどがありました。
娘はフェルトの着せ替え人形を作りました。
生地の色を選んで自分の好きなように装飾します。
キラキラなお人形さんになりました


お隣にある期間限定(2月末まで)の「spicecafe」でランチもしてきました。




3月からは「キッチン 拠り所」という洋食屋さんがオープンするそうですよ。
須坂のニュースポット。
とても素敵です。
チャレンジ飲食店区画、チャレンジショップ区画、屋外オープンスーペースなどがあるようです。
私もいつかガレットショップにチャレンジしたいなー
☆3月2日(木)SBCラジオ「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」11時50分からの「いいJAん!信州」
☆3月4日(土)SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」8時15分からの「このゆびとまれ!」
☆3月7日(火)17日(金)SBCテレビ「ずくだせテレビ」ゲストコメンテーター13時55分から2時間生放送
信越放送70周年記念映画『ペルセポネーの泪』。
地上波ゴールデンタイムに放送されます!
SBCテレビ(長野県内のみの放送)3月1日(水)夜8時~9時57分。
剛力彩芽さん、渡部秀さんのW主演。
そしてSBCアナウンサーやラジオパーソナリティーなどおなじみの皆さんも出演されています。
どこで出てくるのか、見逃せませんよー。
宮入さん・・・根本さん・・・すごすぎるー。
主題歌は絢香さんの『百年十色』

千曲市がメインロケ地になっています。
そして、私がエキストラ出演しています。
劇場で確認しましたが豆粒くらいに映っていました(笑)
本人しかわからないと思いますが、ご覧になる方はぜひ探してみてください。
ウォーリーを探せより難しいと思いますが。
黒塗りの高級車がロッカーのある駅に到着する際に、駅から出てくる通行人です。
薄い水色の服を着ています。
駅は、長野市若穂の信濃川田駅が使われました。
エンドロールにも名前を載せていただいています。
本名の「太田奈穂」で出ています。
これまた見つけるのは大変です。
ぜひご覧&お聴きください

******
2月の思い出

須坂市の「やまじゅう 賑わい創出拠点」で、
「Pecya Kucya Shop 」が開かれました。
ハンドメイド作家さんの作品の販売やワークショップなどがありました。
娘はフェルトの着せ替え人形を作りました。
生地の色を選んで自分の好きなように装飾します。
キラキラなお人形さんになりました



お隣にある期間限定(2月末まで)の「spicecafe」でランチもしてきました。




3月からは「キッチン 拠り所」という洋食屋さんがオープンするそうですよ。
須坂のニュースポット。
とても素敵です。
チャレンジ飲食店区画、チャレンジショップ区画、屋外オープンスーペースなどがあるようです。
私もいつかガレットショップにチャレンジしたいなー
