須坂市・臥竜公園の池に異変!水がない!
今日は、SBC
「ずくだせテレビ」にゲスト出演
特集は、ずくだせジャーナル
「須坂市・臥竜公園の池に異変!水がない!」
今、竜ヶ池に水が無いってご存知でした?
私、知りませんでした。
実は、浄化対策として、平成27年から毎年観光客の少ない冬期間、水抜き(入れ替え)を行っているんだそうですよ。
水が汚れている、臭う、という市民の声が多かったからなんだそう。
桜の季節は、桜が水面に映る光景が美しいんですよね。
特に夜桜が最高
ご安心ください。
2月中旬から池に水を入れていくとのことで、春には水がしっかり入った状態になります。
高校時代は担任の先生が野鳥観察が趣味で、
毎朝、池のカモの数を数えていらっしゃいました。
生態を研究されていたのでしょうね。
その先生は残念ながら若くしてお亡くなりになってしまったのですが、
池の水質が改善されて、カモやその他の動物が住みやすくなると、
きっと天国で喜んでいらっしゃるに違いないと思いました。
「池の水ぜんぶ抜く」ていう番組もありますね。
たまに見ています。
きれいになって気持ちがいいですよね
結構、外来生物がいたり、ごみが捨てられていたり、
時にはお宝が出てきたり。
自然環境について考えさせられます。
さて、さて、
NAHOの野菜ワンポイントは、「イチゴで歯磨き!?」というお話をしました~。
次回は2月21日出演予定です。
関連記事